おわら風の盆旅する一日 6月11日(’11)

おわら風の盆旅する一日が、6月11日に行われました。

 

6月では、10名のお客様に着物を着ていただき、八尾の町がとても華やかになりました!また、髪もオシャレに着飾ってもらって、参加されたお客様はとても喜ばれていたと思います。

 

おわらステージでは輪踊りに参加することができ、着物姿で踊りを踊られている姿は、とても素敵でした。ちょっとした非日常の世界という感じでしょうか・・・

 

 

おわらステージの後は、風の案内人とともに町を散策しました。写真は諏訪町の石畳通りです。

 

 

散策のあとは、喫茶店でコーヒーブレイク。ゆったりとした、素敵な一日を過ごせましたでしょうか?

 

 

 おわら風の盆旅する休日 5月14日(’11)

おわら風の盆旅する休日が、5月14日に行われました。

 

5月の旅する休日では、北吉でのお食事の際に胡弓の演奏や、地元の人の話を聞いていただきました。

 

 

おわら鑑賞では、簡単な踊り方教室があり、最後にお客さんと一緒に輪踊りを楽しみました!輪踊りに参加された方は記念品が当たりますので、次回旅する一日に参加される方は、ぜひとも輪踊りに挑戦してみてくださいね!

 

 

おわら鑑賞後には、ガイド「風の案内人」と共に、諏訪町や吊り橋などを散策し、桂樹舎で八尾の伝統産業である和紙作り体験をしていただきました。

皆さん和紙作りは初めての方がほとんどでしたが、職人さんの補助もあり、とても素敵な和紙を作っておられました。

 

 

和紙すき体験の後は、和紙文庫に隣接する喫茶パピルスで、お茶やスイーツを楽しんでいかれました。

 

楽しい休日を過ごされたのではないでしょうか?

 

【 旅する休日に参加された方々のご意見・ご感想 】

 

M.K様

友人が新聞で特集を見つけて参加しました。セット内容が決め手となって参加しましたが、満足な一日でした。参加費以上に楽しかったです。

 

A.T様

身近にある観光地についての理解を深めたいと思っており、以前からおわら踊りに大変興味がありました。毎年北日本舞踊大会をオーバードホールで観覧しています。実際に参加してみて、大変良かったです。北吉のおかみさんは役員仲間ということが新しい発見でした。

 

N.T様

おわらの踊りに魅せられました。北吉の料理もとてもおいしかったです。

 おわら風の盆旅する散策 4月9日(’11)

おわら風の盆旅する散策が、4月9日に行われました。

 

料亭北吉では奥の離れにて、素敵な中庭を観ながらお食事をしました。このお食事をしたお部屋は明治創業当時のまま残っており、8枚の井波彫刻が飾られていました。

 

お食事の途中、料亭北吉のある鏡町に住まれている、古川さんが三味線を弾いてくださいました。綺麗なお座敷と中庭を背景にした三味線の音はとても美しく、皆さん耳を立てて聴いておられました。

 

また、散策の時には散策ガイドさんと一緒に和気藹々と散策をしておられました。

 

 

 

 

【 旅する散策に参加された方々のご意見・ご感想 】

 

大石幸子様

 知っているようで知らない町、ゆっくりと散策したいと思っていました。北吉さんの料理に魅かれて参加しましたが、食事の際の三味線と語り、曳山会館での解説入りのおわら踊りを堪能させていただきました。

 

S.K 様

 本場のおわらを是非観たいと思っていました。参加するまで観光会館で第二・第四土曜日に鑑賞できるのを知りませんでした。実際に参加してみて、観光会館のおわら風の盆ステージが印象深かったです。解説がおわらの理解に役立ちました。喫茶明日香も感じが良かったです。帰りは駅まで歩いてみたのですが、車で来たのと違って八尾の町がよくわかりました。

 

M.S 様

 企画のすべて、特に料亭でのお食事が良くて参加しました。すべてが良くて感激しました。希望者のみ「風の盆ステージ」を鑑賞するとか選べるともっと参加しやすいと思います。

 

T.S 様

 誘われたので日帰りだったのもあり参加しました。風の盆の時はすごい人で大変でした。今回はゆっくり街をみて、参加しやすい内容で、思ったより楽しめました。また八尾に散策に来たいです。